◆このチャンネルは、選手としてではなくともスポーツを仕事にしたいと考えている人を応援するチャンネルです。
第16回目のゲストは、横浜DeNAベイスターズでアナリストを務めていた河村佳太さんです。
スポーツアナリストになられたきっかけを田中大貴さんにインタビューしていただきました!
◆河村 佳太 カワムラ ケイタ
東京大学経済学部卒業後、国内コンサルティング会社を経て2015年横浜DeNAベイスターズに入社。
チームのIT担当アナリストとして球団に当時最先端のITツールを導入するなど球団のDXを推進し、日本シリーズ進出に貢献。
◆田中 大貴 タナカ ダイキ
兵庫県出身。1980年生まれ。
兵庫県立小野高校卒、慶應義塾大学環境情報学部卒。
大学時代は体育会野球部に所属し、東京六大学でプレーする。2003年~フジテレビに入社し、アナウンサーとして勤務。
「EZ!TV」「とくダネ」「すぽると!」「HERO’S」、スポーツ中継等を担当。
バンクーバー五輪、リオデジャネイロ五輪現地キャスター。
2018年~独立し、スポーツアンカー、フリーアナウンサーとして活動中。
番組MC、スポーツ実況、執筆連載などメディア出演の他にスポーツチーム・団体・企業とのビジネスコーディネーション、メディア制作、CSR活動イベントの企画・運営も積極的に取り組む。
◆東京スポーツレクリエーション専門学校ホームページ
www.tsr.ac.jp/
00:00 オープニング
00:23 アナリストってどんな仕事?
00:50 ベイスターズに在籍していた間どんなシステムを取り入れた?
02:22 アナリストの1日の動き
04:34 選手やコーチと密にやりとりしている?
05:06 アナリストとしてデータが活きたエピソード
07:14 野球界でのデータの需要は増えている?
08:27 アナリストの理想型とは?
09:22 アナリストを目指している人に伝えたいことは?
#SportsWorkers #好きなスポーツを仕事に #スポーツアナリスト
コメント