@quups3501

ド偏見だけどMIMIさん絶対性格いい

@パンケース

MIMIにハズレ無し

@Furin_to_Natsu

この鍵盤の上を走って行くかのような
前奏が本当に好きです!

@TRA-bq2vb

もう全てが良い
歌詞の言葉選び
テンポ
音
聞いてて気持ちよすぎる

@とんねるうどん

MIMIさんを見つけてから今この瞬間までずっとMIMIさんの曲に救われ続けています。辛くてもMIMIさんの曲を聞くために生きていける。

@Nanami315

私は軽度の知的障がいがあって
デイサービスに行っていて
デイサービスには叫んだり叩いたり
唾をとばしたり物を投げてきたり
その方自信に嫌な事があると非常ベルを鳴らされたりして大きな音が苦手で推しのライブは行けるけど防音器具のイヤマフを持っていてそこに行くたびに精神的にすごく辛くなるのでこの曲は私にとって精神安定剤ですありがとうございます

@NightOvl

風鈴っぽさを感じられる…
音が多いのに気持ちいいのすごい…

@Drop-u6v

この曲聴きながら寝るのが好き

@hiraeth.84

MIMIさんの昔の曲調?雰囲気?が大好きで、
「よるつむぎ」「Sorrwchat」「ゆめまぼろし」「ルルージュ」、「カラバコにアイ」「静寂に咲く」とかまじで何十回もリピしてて、
でも最近の曲「いっせーのーで」くらいから雰囲気が変わったなって思っていたんですが、(それはそれで神曲ですけどね?)
今回の『風鈴歌』は、イントロ聞いた瞬間に昔の雰囲気だ!って思って、なんだか感動しちゃいました😭😭
MIMIさんの作る綺麗なピアノのメロディーと、今にも消えてしまいそうな透き通ったミクちゃんの声が本当に大好きです!!🥰🥰
これからも応援してます!!
※これはあくまで私個人の意見です

追伸 語彙力なくてすみません

@慧音がめちゃくちゃ好きな人類

Twitterに投稿していた最高の前奏ですね!!ありがとうございます!!昔のMIMIさんのような作風に今の作風が混ざり合わさっていて大好きです!!

@花梨-i6y

最近の可愛くて優しい曲調も大好きだけどこういう感じの心が浄化されるような昔よく作られてた曲調も大好きだったんで本当に嬉しい

@10-746_tona_ten

颯爽感・透明感溢れるイントロから、昔のMIMIさんの曲のイメージをより強く感じて最高でした。
その疾走感とは裏腹に、脳内再生では夕方風鈴がややゆったり吹かれる音が響いてる映像なので不思議な印象でした。

@ぺぺぬ-s6d

この曲好きすぎて一生聴く予感する

@niko_bokarolove

MIMIさんの投稿する曲は絶対字幕つけないと損すると思う

@amamoyaaoi

MIMIさんの曲の中で1位2位を争うレベルでこの曲大好きです!夏になると無限ループしちゃう透明感と疾走感半端なくて…どれだけ暑くても涼しくなるような…

@マチコ-l6r

将来の不安を抱える自分に刺さる。ほんとにMIMIさんの曲が好き

@guineapigun

開幕フルスロットル前奏大好き

@Drop-u6v

スマホだと字幕のサイズと色変えられないから英語の字幕見るのすごい至難の業っぽい…いやそんなことよりイントロが好きなんだけど

@Lily-fe9gt

ピアノの音が風鈴みたいにキラキラコロコロ鳴ってるのが本当に素敵。
このピアノの音を聴くと、MIMIさんだなぁってなる。

@kuzira012

夜明けに自転車で爆走しながら聞きたい。