私の友人も国際結婚してアメリカにいますが、当初はちょくちょく日本に帰国していました。お友達もできず、日本人も近くにいなくて苦労していました。 やはり海外に住むことは大なり小なり同じ様な経験をするのですね。 でも今のエリさんは、楽しく過ごしているようで、安心して毎回動画を楽しみに拝見していますよ😊 休みたいところにタルト作り、お疲れ様でした!
うわぁ🎶美味しそう😆えりさんは料理が上手なので羨ましいです😊
チーズケーキめっちゃ美味しそうです😊疲れててもちゃんと作るの尊敬します。私とは正反対😂ご飯作るのは苦ではないですが、スィーツを作るのはやはり面倒と思ってしまい、お店で買ってしまいます。私も何か作ってみようかな😏
えりさんもそんな事があったのですね。私も同じ感じで共感します🥺でも今は慣れてよかったですね。私は断絶しています。 クリスマスマーケットのあとのパーティー準備って大変!な中娘ちゃんと楽しそうなケーキ作りの時間を作っててすごいなと思いました。えりさん穏やかな雰囲気見習いたいです。
フランス語お上手ですね。ご飯も美味しそう。
えりさん、チーズケーキ作りお疲れ様でした❣️ 大後悔している気持ちめちゃ分かります😁 私は友人からお泊まりで遊びに来たいって言われて、いいよ〜って返事して、凄い忙しい時だったりしてめちゃめちゃ後悔しながら掃除や料理作ってること時々あります😂 でも、後からはやっぱり良かった〜って思うんですけどね😄 ご家族でのクリスマスパーティ、すごく楽しそう、特に子供たちは最高に楽しんでるのが伝わりました👍 辛い時期を経て、今の幸せな生活があるんですね💕︎素敵です😊
義兄さん家族が日本に来たら串家物語(串カツ食べ放題)とか楽しいかもですね! ソースも数種類あるしスイス料理と似てるから食べやすそうです😂 チーズタルトそういえば最近食べてないことに気づいたので明日コンビニで買うかも!
えりさん、こんばんは! 今回の内容は文字通りの国際結婚の敢えて言えば「壁」という感じですかネ? 食文化、宗教文化、育児文化、様々な違いがあることは当然頭では理解しているものの、実際に体験すると感情が異文化を受け入れない・・・ でも、えりさんはフランス語も堪能になり、異文化の「壁」を乗り越えて2国間の様々な事柄を情報発信できる、これは中々出来る事では無いと思います! お体ご自愛下さいネ!
日本で例えると正月!お疲れ様でした~✨ケーキ美味しそう😂 日本人同士でも義家族との壁は、あると思うんですよね~。私の旦那さんは結婚して6年で亡くなったので、今は御中元とかのやり取りのみです😅 えりさんも沢山悩んで語学の努力して今のえりさんがあるって、見えない努力があった事、改めて国際結婚の難しさや日本人同士以上に色々大変だった事でしょう😢 今は少し楽になったから話せているんだとお察しします🎉 無理せず、えりさんらしく過ごして下さいね😊 また動画アップ楽しみにお待ちしています❤
母方の実家が獣医師家庭で和牛の故郷と言われる鳥取県八頭郡から兵庫県但馬までよく和牛をみてきました。戦後山間部でわずかに残ってた牛から和牛の歴史が復活してます。以外と小さいんです。
日本人は20年掛けて牛の餌を研究し作り出しました:popcorn-yellow-striped-smile::popcorn-yellow-striped-smile::popcorn-yellow-striped-smile:
スフレチーズケーキも作ったら、 もっと喜ばれそう。❤❤ スイスの人食べたことなさそうだから😂
それでも1からケーキ🎂作るのさすがです👏(・_・) 美味しそうでしたね😊 どうかお身体ご自愛ください┏○ペコッ
義理父さんの料理最高^_^
えりさ〜ん♡ スイスにもお帰りなさ〜いですね! 私も義家族の週末食事会&毎夏旅行苦痛でした🌀言葉や文化の違いはないけど習慣の違いが大きくてついていけなーいって感じでw でもそんな義両親もみーんなお空へ旅立ちました🌟 嫁の仕事やっとやっと終了ですっ!はぁ〜😂 ケーキの件えりさんの声が小さくなって疲れてて泣きそうな顔がとても可愛くて🩵 私なら間違いなく帰りに買っちゃいますね😁 義姉さんもスイスの方ですか??
品種の違いもありますが基本エサと環境で肉質が変わるようです。 牧草などがメインで駆け回れるスペースがあれば引き締まった肉質と牧草臭 穀物メインで小屋から出ないで運動しないで育った場合は、穀物の香りと脂の乗った肉質 外国で和牛を育てるにしても日本と同じエサを与えるのにどれだけコストがかかるか考えるだけでぞっとします。牛に日本米輸入して与えれるか・・・・
日本のブランド牛は、クラシックもたしなみますよ 優雅ですよね(笑) ストレスを与えないことが大事なので
スイスかぁ 俺の脳内スイスは以下のとおり ・永世中立国 ・一家に一台機関銃 ・ゴルゴ13のメインバンクがある国 ・アルプス ・ハイジ ・よ~ろれいひー♪ ・エプロン姿の民族衣装が超カワイイ ・たぶんチーズが美味い
@ari-c5h-y1h