@ww-ob5xz

なきそさんのミクの調声って、か弱い女の子にも思えるし、あくまで楽器然としている感じもしてたまらん。

@犬みたいな何か

リスカの事
青白い手首に彩りを添えた
で表現するのエモい

@yn2335

「花めかない」と似てる曲調だけど、「花めかない」が『君の眼に私(の死に様)を焼き付けてやる(忘れさせない)』なのに対してこれは『君の所為じゃないから気に病まないで欲しいけれど、どうか私を忘れないで』なの好き

MVの花はパンジーだと思うけど、パンジーの花言葉は「もの思い」「私を思って」、紫のパンジーの花言葉は「思慮深い」「揺るがない魂」「誠実」らしい(もっとも、MVの花が果たして紫色なのかはよく分からないが)

@彩-c7l-d4w

なきそさんの曲の中で1番好き……「青白い手首に彩りを添えた」なんて表現凡人じゃできない……尊敬です……

@tsutsura...

なんだか「花めかない」に似てる気がする。すき

@seta-x8b

もう3年も経ちますが、
未だにこの曲が一番好きです。
恋なんてした事ないけど、切なくなる。

@apatjmj

花めかないとこれなんかほんとにすき

@せり-r9w

Twitterから来ました
廃墟の遊園地のような雰囲気を感じました
心に訴えかけてくるような歌詞と声がすごく好きです

@UrLocalWaffl

いつかまた、なきそさんにこんな曲を作ってもらいたい。

@mayonezu2

0:00-3:03
オススメ

@かわこ-y4r

切なく掠れた声で紡がれる忘れないでいて居てねずっとが永遠耳に残る綺麗な呪いのようで好きです………

@sansho7007

軽やかで素敵な曲ですね!
「青白い手首に彩りを添えた」
印象深かったです…

@u-91cx

「青白い手首に彩りを添えた」 …綺麗。

@alex_5335

これを Spotify に追加してください、これを Spotify に載せるためには魂を売ります!!!!

@account7273

今回も素敵ー…!
サビの【青白い手首に彩りを添えた】ってリスカのこと…?

@user-ev9jw6wp1b

青白い手首に彩りを添えたってリスカの事だよね…?深いなぁ…

@skrpxjjt_

今の曲もすっっごくなきそさんってかんじがして、すごくすきだけどこの頃の曲はなんか救われる気がする。
いつもいつもきいて支えられてきました。だいすきです、

@TackmynY

Here’s an English translation of the lyrics
間際の乙女 / Maiden on the Verge
Nakiso

嗚呼 またもや楽観視出来ず
塞ぎ込んだ 目的無く
知らない口角が上がることさえ
もはや気に障って仕舞う
たとえ傍観者としてちゃちな恋を眺めても
似たような涙は溢れ出すだろう
「よって巫山戯ないでくれよ」

Ah, again I couldn’t be optimistic
so I got dejected with no aim
My lips curve upwards before I knew it
and even this fact gets on my nerves.
Even if I gazed at cheap love as a bystander,
similar tears would overflow
“Therefore, can you stop messing around?”

青白い手首に彩りを添えた
君の所為じゃないから
気に病まないでください
それでもまた
青白い手首に彩りを添えた
君の所為じゃないけど
見棄てないで居てよ

I added colour onto my pallid wrists.
This isn’t your fault,
so please don’t worry about me.
Nonetheless,
I added colour onto my pallid wrists.
This isn’t your fault,
but don’t abandon me.

嗚呼 寂びた遊園地のように
戻れないと魘されてる
しがない人生を認めたら
ほらきっと目眩いて仕舞う
たとえ共犯者として互いに恋を咎めても
結論は何故だか君だけが無辜なんて
「弄んでいるの?」

Ah, just like a desolate amusement park,
I’m disturbed that I can’t go back.
If I admitted my life is miserable,
you know, I would get staggered for sure
Even though we censured love together as accomplices,
only you are somehow blameless in the end.
“Are you playing with me?”

青白い手首に彩りを添えた
曝さないで秘めても
滲み出ている物憂さ
それでもまた
青白い手首に彩りを添えた
私が駄目なのか
分からないでいるの

I added colour onto my pallid wrists.
Even though I conceal it without exposing it,
the languor is oozing out.
None the less,
I added colour onto my pallid wrists.
Am I the bad one?
I don’t know if I am.

(大層な悲劇で終りを迎える覚悟がない私は、唯ひたすらに「それ」を繰り返す。何か目的はあるのかと聞かれても答えようがない。主観的にも有益さに欠けるこの行為を、自身でもどう肯定したらいいのか分からない。かと言って否定することも出来やしない。じゃあ如何すればと思考することも、考えるまでもなく最早意味のない行為である。無意味な行為に対する無意味な時間の浪費。結果として明らかなのはそんなことであった。
)

(Undetermined to meet my end in a great tragedy, I devote myself solely to repeating “it”. Even if you ask me if I have a purpose for that, I can’t answer. I myself have no idea how I should affirm this behaviour devoid of utility even subjectively. Nor can I deny it. “Then what should I do?” -- thinking like that, needless to say, is nonsense. A senseless waste of time for a senseless act. That is what has turned out to be evident as a result.)

青白い手首に彩りを添えた
君の所為じゃないから
気に病まないでください
それでもまた
青白い手首に彩りを添えた
君の所為じゃないけど
忘れないで居てね
ずっと

I added colour onto my pallid wrists.
This isn’t your fault,
so please don’t worry about me.
None the less,
I added colour onto my pallid wrists.
This isn’t your fault,
but please don’t forget me
for good.

@user-os6ni1td2p

か細くてか弱いのに世界観に圧倒されるこの感じとても好きだ…イントロのピアノから曲の終わりまでずっと息を飲むような流れになっていて素敵です

@Sion-xx2kl

この曲も流行っていいと思う今日この頃。