neneさんは体調が優れない中、いつもお部屋をきれいに、埃一つなく整えられてて、すばらしいです。私もneneさんと同年代ですが、いつもneneさんの動画を見て、お掃除のやる気スイッチをもらっています。
neneさんの動画は いつも深い意味があって心から安心できます。 私だけじゃないんだなって思えるので とても共感できます。次回も楽しみにしています😊🌸🌸
neneさんの動画、いつも癒やされてます🍀 私は30代ですが、適応障害でよくやりすぎて疲労困憊してしまいます💦 neneさんの「もう少しがやめどき」という言葉や「できない自分をまるっと肯定」という考え方がすごく心に染みました。 私も、病気になったのを自分を見直すきっかけにして穏やかな生活を目指したいです😊
neneさん、こんばんは😊 自分のことを自身で受け入れるって本当に難しいですよね。私は還暦過ぎてるので更年期は終わったはずでもう老化一択なんですが(笑)、将来とか健康とか若い頃は当然だと疑うことが無かった事がそうではないとつくづく感じています。仰るとおり、心の声よりも身体の声を優先しなくちゃダメですね😜 確かに自律神経とか季節の変わり目とか寒暖差疲労をネットで調べても対策は同じようなことばかりですよね😰 「無理しないで自分に緩く」が鍵のような気がしてます😇 でもneneさんは変わらず丁寧に暮らしてらっしゃるからやっぱり素敵ですね🥰
neneさんの動画を見て泣いてしまいました 更年期とうつ病がひどく辛い日々でした。 neneさんの"今まで頑張ってきたね これからはゆっくり行こうね"の言葉に背中を押してもらった気持ちになりました ありがとうございます
neneさん…こんばんは。 私も今年57歳になりますが更年期症状が治まる気配もなく酷くなる一方です😭ペットロス(さくらちゃんが虹の橋を渡る3ヶ月前に19年、一緒に暮らしたチョビ【猫】も虹の橋を渡って行きました)もあって気持ちの落ち込みも激しい日々。でも今回もneneさんの動画を見て元気を頂きました。ありがとうございます😊
neneさんこんばんは😀✨ そうですよ!neneさん手放すこと とっても大切なことです。 いつもあなたは頑張ってますよ、大丈夫って自分を褒めて下さいね。 私も更年期は頭痛がしんどかったです。精神面も色々我慢してしまいました。そんなに頑張らなくて良かったのかも、今になって思います。 neneさんはちゃんとご自分なりの答えが出てるのですから、大丈夫ですよ😀いつか通り過ぎていきますから、 ゆっくりゆっくりですね❤ お会い出来てうれしかったです。 ありがとうございます✨😀
わたしは周りに気を使いすぎてたので、我慢をやめようと決めました いやなものはいや!自分ファーストで生きようと思ってます neneさんの動画は大好き😊です
neneさんこんばんは😊 最近は楽してのんびりすることが幸せです🍀 予定を詰めすぎないよう余裕をもって生活し、コントロールするってとても大切だなと最近思います😌 自分の快適を大切にしたいですね🌻
neneさん、私が最近ずっと悩んでいた事をこの動画が回答してくれたみたいで少し安心しました。 neneさんは食欲ない時ありますか? 私は疲れやすくなったし、 休みはあれもこれもと計画しても疲れて出来ないです。 夜だけの尿もれがあったり。 気分がふさぎこむばかりになったり、若い人が羨ましくなったりします。 neneさんの食事つくりを見て真似したり少しでも元気になりたいです。 仕事の休憩が短く早く食べれなく困っています。 neneさんの動画を見れて良かった😊
私の場合頭痛がひどくて辛いです😢年々寒さにも弱くなってギックリ背中何度もしました今は月1で整体行ってますよ、すぐ桜の季節見て少しでも癒されて下さいね😊
おっしゃる通りだと改めて思いました。私は急に汗が吹き出してしまう更年期にいつも困っていますがこれからはお風呂に入れば良いじゃん!って思う事にします。
更年期、つらいですよね。私はまだ40代ですが、更年期に似た症状なので気持ちはわかります。 今後もお互いに規則正しい生活、続けたいです。
neneさん😊こんにちは🤗私も体調が完璧な日が少なく、つい自分の症状ばかり気にしてしまい不安になります😂計画たてること、友達との約束など苦手が、その日の気分で自由に行動したいです🍀手放しも大事ですよね👍いつもneneさんに癒されてます😸ありがとうございます🥹neneさんの体調もよくなりますように🙏
neneさん、こんばんは♪ ぬいぐるみセラピー、効果抜群で本当に良かったです🥲 今回の動画も、共感できる事ばっかりでした! neneさん、無理せず、ゆっくりいきましょうね♪♪♪
こんばんわ。neneさんの動画に、いつも癒されています💗 更年期を乗りきる秘訣⋯計画を立てず体の声に耳を澄まし、上手に手放すのですね💫夜明けは必ずやってきますよ☀️neneさんは大丈夫です🍀 私の更年期障害は50歳を過ぎて、冷え症目眩が辛くて大変でした😢いろいろ試みてストレスになった事もありましたが、いつの間にか嵐は過ぎ去っていきました🌪️ neneさんの丁寧な暮らし、お菓子作りにティータイムetc⋯毎回とても楽しみにしています💝
私も更年期が酷いです。 肩凝り、動悸、頭痛、など そんな中に愛犬のお別れが 2回も続き、食欲も無くなり 過敏性腸症候群も 加わりました。 ダブルパンチで 体力が有りません😢 いつ身体が楽になるのか… 先が中々見えないのは 毎日本当に悲しいです。 でも皆さんもそれぞれ 更年期に耐えているのが コメントで伺えて少し 楽になりました。早く 皆様と共に楽しい日が 来ます様に…。neneさん 動画を有難うございます。
こんばんは 婦人科の医師によると閉経後だと子宮筋腫は縮小していくとのこと 更年期の症状は食べ物も関係してるかと思います 糖分の摂り過ぎだったり 市販の菓子でも添加物が多く含まれてる物や 手作りでも小麦粉や砂糖を含んだ菓子より 米粉や玄米粉、大豆粉に変えるなり 砂糖もデーツやはちみつで代用するなりしたほうがいいと思います 内側から改善するだけでも症状が変わってきますよ😊
neneさん、体調が悪いなかで更新ありがとうございます😊 辛そうで、更年期と言う言葉では言い表わせないですね😢 neneさんに会えて癒されている私、何か手を差し伸べられたらと思う気持ちで一杯です🥹🥹 自分のペースで大丈夫です😊 少しでも穏やかに過ごせますように🥰
@みみみ-v8y