@鈴木節世

バツイチの私からすると、結婚ばゴールでもないし、結婚=幸せではないと思います。
恋愛や結婚に焦って無い時ほど、本当の出会いがあるのではないかと、私は思います。

@isin4303

男だけど、あんまり共感できなかった

そういう人もいるぐらいに捉えて、鵜呑みにしすぎない方がいいと思う。で、この動画のような行動が呼吸をするぐらい無意識に出来ないなら無理してるから絶対にそんな相手とは結婚しない方がいいと思う。

そんな相手と長年連れ添うとかツライで

金目当てなら我慢してガンバレばいいと思う

@hikko3830

男性の気持ちを知りたいと思い不安になっていたときに、ふと導かれるように動画とであいました。結婚相談所に登録して、自分に合わないと思い休会してたのですが辞める決断ができました。ありがとうございます。

@Hanamalu7

やっぱり結婚はしてみた方がいいと思う。失敗であったとしても学びはあるよ。そして魅力も増すと思う⭐️

@7tamago7

いい感じになっても「本当にこの人に決めていいか?」と迷ってしまうのは、今まさにそうです。
今こそチャンスをモノにする、これを逃したら後で後悔すると、動画を見て思えました。
まずはもっと真剣にその人に向き合うことをしてみようと思います。
相手は、貴重な結婚願望が強い人です。
私が躊躇っているくらいだけど、私も結婚したいのは事実なので、これは大チャンスなのだと改めて実感しました。

@もなこ-g7k

なんでこんな頑張らなきゃいけないんですかね…
そもそもテクニックを使わなきゃ、自分を変えなきゃいけない相手は結婚に選ばない方がいいのでは??
恋愛って勉強してやるものではなく、相性の問題だけだと思います

@piyorin6045

結婚が全てでは無いと思う。結婚したからって幸せになれるとは限らない。めんどくさいだけ😑✋2回結婚した私はそう思います。

@佳石まこと

言わないと、なんであの時言わなかったのって責められ、苦しんでるとこほっとくと、自分のこと顧みなかったと責められたり、心変わりして捨てられたり。
お互い自分の気持も言わないで、放っといて、会ってる時はいつもニコニコとか、ドラマ撮影中の俳優かよ。
としか思いません。

@藤原紀香-n7w

結婚相談所に対する情報が古いと感じました…アプリと両方したことありますが、圧倒的に結婚相談所のほうがハイスペック多いし、結婚まで早いですよ。女性の比率も住んでる地域によるし、働いてない女性とか理想高いとかじゃなければすぐ見つかりますよ

@ゆき3103

結婚『できない』女性、という表現だと、
女性に悪いところがあるみたいで嫌だなぁ

私は昨年三人の人にプロポーズされましたが、
絶対に不幸にしかならないと判断したので断りました(みんなすごく良い人だけど)

このチャンネルはよく参考にはするけれど、この回はちょっと……😩
男性女性の間の視点で話して欲しいです

@adbowie2103

5位と4位は仰る通りにすると逆に危険だと思います。自分の言いたい事はなんでも正直に言いあい、いくら歳を取っても話し合いが可能で、負ける事からも何かを学ぼうとしてくれる人と結婚し、自分も成長していくのが一番です。

@苺野

高望み致しません。
私は子宮の病気で性行為は出来ない、子供を産めない女ですので、今迄、プロポーズされたけど全て御断りしております。
男性は我慢出来ないと思います。
元婚約者の両親に子供を産めない女は要らないと言われたので、二度と恋愛もしたくありません。

@アリ-w6r

最後にでっかいのが来ましたね!😆
今日、ビジネスのトレーニングを受けましたが、第一位はそのままビジネスにも当てはまる内容だと思いました。

@user-mg6wy9ex6d

特徴TOP5、ほとんど当てはまってました😂
結婚願望がある人と出会った方が早いと思い、過去に婚活パーティーに参加したりしてきましたが一度もマッチングせずに終わりました。結婚相談所は高いし躊躇してました。意外と見るべき視点はそこじゃなかったのか…と思い、少し驚きました😮
この動画を見て、腑に落ちる点がいくつかあり為になりました。ぜひ参考にしてみようと思います!ありがとうございます😊

@みらい-c9v

選りすぐって何年も経ちます。
チャンス逃しまくって36です。
そのうちモテ無くなる前に軸を作ります。

①外見が良い
②1千万以上の収入
③人として誰に対しても優しく誠実

今それに当てはまる人がいるので、
こうたさんのYouTube観て頑張ります。

婚期逃したかもしれないけど、仕事や外見磨き、語学や筋トレなどスキルアップに励んできて、毎年度成長を自負してます。

最高の人をものにします!

@あみちゃん-w8s

確かに思ったことを口走ってしまいます 職場でも だからか、
コウタさんありがとうございます

@薫子鷲谷

うーん、年取ったら別れるんだからさ、結婚なんかで悩まなくてよいよ

@メるメる

男性が喜ぶ言動はわかるけど、結局こっちがそういう言動を取りたいと思えるような人じゃないと上手くいかないんだよな…6年付き合った人と別れた事があったけど、言葉より行動を見て判断ってのはほんとに大事。もっと早く気付きたかった。

@紅輝-e2e

軸がある人間はまず何を対象にしないのか何を対象にするのかが明確である。
これはすごく大切だなと思います。

@みさき-d7e

すごく説明上手で尊敬します!毎回聞きやすいです😂