最近の曲は転調を激しくしたり、独特な構成で楽曲の特異性を出している曲が多くある中、シンプルな構成だけどもいろんな音を混ぜて飽きを感じさせず、歌詞や歌声を映えらせる曲を作り続ける40mPさんが素敵すぎます。
「真っ暗な夜」という意味があると言われる「レイラ」という名前が切なく儚いこの神曲に合いすぎて辛い。
レイラを真っ暗な夜に変えると意味がわかってつらい
黒髪の子が女性にも男性にも見えるのが好き
これから十年後位にこの曲を聴いて、今、このコメを書いている瞬間に懐かしみを感じている自分がいる気がする。
なんとなく"レイラ"が女の子の名前なら金髪の女の子ってめちゃくちゃわかる。 40mP様の曲はやっぱり最高です。
2年前から聞いてて視聴回数も最低でも100は聞いてて思ったのが、凄いいい曲なのになんで全然伸びないんだろうと感じたんやけど
最近の曲は忙しい物が多いから、こういった落ち着いた曲は染みるわぁ
40mP様が紡ぐ音がやっぱり好きだ……美しすぎて泣きそう 歌手の方初めて聴いたけど綺麗な声だし表現力やばい…
いつもと同じ夢で目覚めるワンルーム いつもと同じ時間にアラーム鳴らして 変わり映えのないコーデ 寝癖を梳かして 鍵をかけて部屋を出るの 世界がゼロになって幾年が過ぎて ヒビ割れたアスファルトの上を 転ばないように迷わないようにゆっくりと歩く もうこれ以上傷つきたくないから レイラ 君がいないこの街は正しさも誤ちも 全部嘘に見えるんだ 安らかに眠る日まで隠された面影を探しながら 独り生きる 抜け殻のビルの影 隠れて息を呑む 夜になれば奴等がまた僕を探して 痛みのない楽園まで連れてこうとするんだ 嫌だ 嫌だ まだ君を待っていたい 世界が狂い出してまともな人など どこにもいないバケモノだらけ 救いの手も希望の詩も信じるのをやめた もうこれ以上騙されたくないから レイラ 君がいないこの街を愛しても憎んでも 全部紛い物なんだ もう何も奪われないように君からの贈り物 それ以外は棄てた レイラ 君の名前もその顔もいつか全部忘れてしまうのかな どうか微かに残る温もりは消えないで 消えないで お願い お願い レイラ 君がいないこの街は正しさも誤ちも 全部嘘に見えるんだ 安らかに眠る日まで隠された面影を探しながら レイラ 君がくれた優しさも悲しみも苦しみも 全部受け止めてくんだ 僕だけしかいない世界 閉ざされた籠の中 夜明けが来る レイラ 朽ち果てた残骸の街で レイラ あの日手をつないで歩いた道で レイラ 笑い合って泣いて怒った記憶の片隅で 独り生きる 生きる 生きる
夜に1人でいるときに聴きたい曲
透明感と切なさに溢れててめっちゃ好きになりました。特に、サビの1:03の♪見えるんだの"み"などで少し下がる所の切ないオシャレさとか、2:42からのcメロの震えて低く呟くようなパートに感情揺さぶられました。
ひさびさに40mpさんの曲聞いた 昔より音増えてるし、滑らかで綺麗な曲だなぁ。
サビのメロディーと歌声綺麗すぎ… 芯があるけど透明な感じ… 耳から全身に浸透してくる
新曲はほんとに嬉しすぎる 歌声が切ないな…
40mpとサイゼpの2人が今日新曲出すとかめっちゃ贅沢な日だなぁ
歌詞から、falloutみたいな荒廃した世界で愛してたレイラも死んでしまった。君を忘れないためにこの歌を送るよ。みたいな感じに思ってめっちゃ好きです
久しぶりに曲聴いてこれだ…ってなった。好きだぁーーーー…
やっぱり良い曲ですよね〜 この悲しい曲は優しくて、この曲の美しさのせいで切なく聞こえるんですけど、この美しい曲をどう表現したらいいのか、本当に心温まる曲です。
@こぽ-v9m