泣いている中3の松木に対して、慰めるのではなく「やれることをやれ」という声かけをするコーチも素晴らしい。 そりて何より、純粋にひたむきに「やるべきこと」を行動に移す松木。そんな下級生が浮かないチームの体質。 強くなるのも、成長するのも、全て必然なんだな。
何故か黒田監督の話は全く飽きないし聞いてて面白くて貴重
黒田監督の一つ一つが心に響きました。 私も10代の頃にこんな指導者に出会っていたらなと思いました。
山田が強いわけだ。 人としても成長できる山田。 応援します。
黒田監督ええ声してるなぁ
黒田先生と出会えた学生さん達は幸せですね。 サッカーよりもまずは、人生の指導をされていて、学生さん達を大事に思い向き合ってるのが伝わってきます。
黒田監督の言語化能力凄すぎる
松木、宇野以外も関東大学一部で普通にスタメン取ってるからエグいよね
松木選手の中学校時代のエピソードに青森山田の強さの秘訣を感じました。松木選手がやれることとして、出した答えに対して否定することなく見守るということは日本のスポーツのみならず集団においては簡単なことではないと思うが、指導者や先輩達もそれを受け止めることができる環境が素晴らしいと思いました。人を育てるプロ!黒田監督のファンになりました!
黒田監督が松木選手のことを話されてるときの 顔がなによりもうれしそうで、 黒田監督の選手たちへの思いが伝わりました
端的で分かりやすくて、圧倒的なカリスマ感を感じる。。
啓太さん、スタッフの皆さん 日本サッカー発展のために最高の動画をありがとうございます!
言葉一つ一つの重みがすごいよね。
これはホントに社会人にも響く内容やなー。 3冠を成し遂げた選手たちももちろん素晴らしいと思うけど、こんな素敵な監督に出逢えたホントに奇跡的なことを誇りに思ってこの先も色んな事に打ち込んで欲しいなー!自分もすごい学びになるわー!
松木選手、あなたは早く海外に行くべきだ って思わせるメンタルの持ち主だと思う 黒田監督が言っていた中3時のエピソード聞いても、尋常じゃないメンタル持ってる
黒田監督素晴らしいです。
良いサッカー選手を育てるために、全体に負けないメンタルの上に技術を上乗せする。黒田監督から良い言葉を頂きました。 啓太さんは、黒田監督に良い質問をしてくれました。ありがとうございます。
ほんっっっとに面白い対談だった 普段の選手やOBがダメってわけじゃないけど、やっぱ教育者ってこともあって、言葉がスッと入ってきて、熱中してしまった。 今後もプロアマ問わず指導者との対談期待しちゃいます!!!!!
全編通して本当に面白い話でした! ありがとーございます♪
@keitasuzuki3213