死にたいけど自分から死ぬ勇気はないから『寿命を巻いてください』なのか...⁉️天才
「良」と「悪」 「明」と「闇」 ↑この曲のイメージ
毎日「やばい」っていうのがめっちゃ良いってのとめっちゃ悪いってののどっちもの意味でも捉えられるの天才すぎる
後半赤字の部分ではきっと3億円があっても楽しくなれないのだろうな…?と思いました
1:28 本性表した感が半端ない…
絵の具も画用紙も、サラダもフルーツも、テレビも映画も、生活に余裕がないと買えない物ばっかりだと思った 必需品ではないけどあると生活が豊かになるもの全部に手が届かなくて、手紙を送って返事をもらえるような親しい人すらいなくて、人生が渇いちゃった感じ 素晴らしい音楽をありがとうございます、鬼リピしてます!!!!
1:00友人CDEF消えっちまいてえぜ母音が(GHIJK)になってるの好き
笑い声にあはを選んでくれたことがすごくわかってるんだって思う。
1年くらい前から精神疾患でポップな闇が渦巻いてるみたいな状態で生きてます。 曲のメロディーが精神状態と気持ち悪いくらい同じで心地よくてだいすきです。 あは。
この雰囲気好きすぎる。最初聞いた時良い意味でゾッとした。サビの見るからに嫌なこと隠してるみたいな感じがもう好き……。あは↑↑で無理して笑ってる感が好き。もう歌詞共感しか無さすぎて僕の気持ち代弁してくれてる気分になって嬉しい。ラスサビからもう隠すの限界になった感が表れてて超すこ
普段の暗い歌詞と明るいメロディーの組み合わせでは無くて暗い歌詞と暗いメロディーを無理矢理明るくした感じ好き
3億円がないなら生きてる意味ない・・・ってあるけど人間の生涯収入って大体3億円くらいらしいからずっとだらだら生きてもいいようになりたいのかね・・・
0:45 ほんとに毎日やばそうで好き
曲や歌詞が良いのは言うまでもないけどこの羽累ってボカロの声が凄く合ってて好き
頭あてをしているのが首を絞めているようにも見えますね
いつもと違う雰囲気でこれはこれでめっちゃ好き ギリギリな所を無理矢理テンション上げてる感がある
「はあ」の逆張りきちゃー!
苦しみから目を逸らしながら暮らしてるけど、ふとした時にその苦しみが襲ってくる感じが歌になってて最高です 寿命を巻いてほしいと言いつつも死ぬ勇気はない、だけど無限の娯楽に塗れていたいっていう矛盾が最高に人間らしくて好き
気づくと聴きたくなってる麻薬曲
@u._.u33