編集までも素晴らしく とても好きなチャンネルです。 田中英道先生 いつもありがとうございます。
いつも本当に勉強になります わくわくします この年も、変わらずご指導よろしくお願い致します
楽しい、引き込まれる講義ありがとうございます
今日も素晴らしい講義感謝しています。ありがとう😊😊ございます。
縄文以前から日本列島人は居て、打製石器、磨製石器が多数見つかっています。縄文以前から文明は始まっていて特定地域の特産黒曜石ナイフと他地域の産品の交換のような物々交換経済行為はあったと思います。日本列島の 10:21 特徴として、多様な地域性は超古代からあり、食料の豊富さ多様さと、列島共通の自然災害に対する対応が日本文明の共通基盤を形成してきたはずです。大天災の前には人災などは小さい。千年に一度どころか万年に一度の大天災を見た世代がいたと思います。鬼界ヶ島大噴火、阿蘇大噴火などは国をしばらく捨てる災害であり、世界観を変えたと想像します。アメリカによる原爆投下など哀れな民による愚策であり、アメリカを憎み原爆を落とし返そうなどと考える日本人はいません。愚者として憐れむ感情の方が多く、相手を傷つけてはいけないと何も言わない日本人が多いはずです。自分で気づくことを待つ。これを高度な文明社会と言わないのでしょうか。
本📕 図書館良いです。 静けさが心良い✨🍀 後、 紙芝居、復活したら 良いなって思っています✨😊
「弥生とはヤハウェである」これは真理だと思います。大変に鋭いお言葉。
これからの時代はNEO縄文時代だと言う人達がいます。 弥生文化の延長線上の現代文明は終わり、新しい【NEO縄文文明】の時代かもしれません!
いつも大変お世話になっております。ここ一年程論点の推移にやきもきしながらかといって他へ移るほど興味を持たせるチャンネルも見つからず、ここまで来ました。手ぐすね引いて待ち受けますよ。健康に気を付けられますよう。
前方後円墳とマナの壺の形が似ているのはなぜですか?
確かに、縄文土器は凄いですよね。4~5世紀のユダヤ人って、埴輪の格好してたんですかね?
弥生とヤハウェ、確かに似ている
>2600年以上続く “世界唯一の国家 偉い!! 古いのが偉いのはワインとチーズと国家、新しいのが好まれるのは畳とヨメはん。
人類の文明はせいぜい7,000年未満であると言われていますが: 「こうして天と地およびその全軍は完成した。2 そして,七日目までに神はその行なわれた業を完了し,次いで七日目に,行なわれたすべての業を休まれた。3 それから神は七日目を祝福してそれを神聖にされた。その[日]に,造るために神が創造を行なったそのすべての業を休んでおられるのである。」(創世記2:1~3) 1日1,000年と言われており、人類史はせいぜい7,000年未満と思われます。
ヨハネの黙示録 2章9節 3章9節 ユダヤ人だと自称しているが実はそうでない者たち ユダヤ人だと自称しているが 実はそうではなく 嘘を言っている者たち
縄文精神? カタカムナでしょ。
豊かだから戦争はない?。なんだそれ・・・・・
日本ほど、平和にいきてきた国は薬一万六千年前まで遡るのだ。その骨には一切戦った証拠もないのだ❤❤❤❤❤❤❤
@サイボーグ009-w5w