最初に「あの、バカっ…」 最後に「すごくないですか!?」 持ってくる公式様最高すぎて
大きい子どもではなく子供心を忘れずに成長した大人の理想系みたいな人。こんな大人になりたい。
泥酔の場面でハヤトラマンを出さないあたり、社長が冷静になってやってたシーンじゃなく本気の泥酔シーンを見せるというガチさを感じる
少年として完成した素晴らしい大人
「ベットビッショビショでワロタでございますね」のリズム感好き
初めて見た時、初雪のように繊細で儚げな美しい方だなぁ…っと思ったんですよ。ストロング小学生でした。
ROF-MAOでもいじられ公式でもいじられる初配信
しっとりピアノ歌枠!という一方でこれをしれっとお出ししてくる公式にてんこもりの愛と1%の悪意を感じる
筋力とギャップと歌唱力と筋力を持ってる社長は最強
いつもの天国と地獄が8Bitになってるのすごい合う、良い
社長の「よくないですか!?」「凄くないですか!?」だけ切り取ってどのシーンか当てるクイズとかできないかな
ボルメテウスホワイトドラゴンさんに字幕が被らないようにする配慮◎
真面目なタイプかと思ったらちゃんと少年心が強い社長ですごい沼だった
公式のVTL社長助かる
少年の心を忘れない おもちゃ屋の社長にこれほどピッタリな人はいない
少年の心のスケールがとんでもなくデカいのホント大好き
ほんとこの人何年見続けても魅力が溢れてるんよな。ガチ恋というよりかは大人として憧れてる。ガチリス
公式から何度も擦られる初配信すき
マジで慕われる上司像すぎてすき
@kok1.