@菅ネツキ

当たり前だとおもってた昭和時代の声優さんが年齢的に未だ現役でいてくれるのが奇跡

@旅人-j3v

もう最後隠す気ないやんかw

@SDGNDM1111

最後DBもぶっこんでんの草

@アネぽい

ドラえもんみたいな絵柄でアラレちゃんみたいな走り方する悟空とかいう野沢雅子欲張りセット

@popomy8086

田中さんと野沢さんが共に女性(?)キャラを演じる貴重な作品

@rainbow-kakapo

悟空じゃなくてかっぺ大将の方の演技まだできるのほんますごいな雅子

@innukotarou

最後のセリフすげぇな。
セリフも声も悟空なのに悟空じゃない。
「悟空っぽいロボ子」っていう意識が野沢さんに入ってたんだろうな。

@redeye72

ここにまた野沢雅子と田中真弓の最強タッグが爆誕してしまったわけだ

@lain600

野沢さんが楽しそうで何より。たぶんほぼアドリブなんだろうなあ

@to2820

画質もいいけど「声の出演」というのは芸が細かい。

@れもん-v1k

ロボコを演じてくださって嬉しいです!!!画質まで昭和…!そして悟空のセリフ?!
映画楽しみです!

@山田孝臣

某いなかっぺ・某シャツの少年・某シッポの少年、
声がどれも当時のまんまという化け物….

@ホシノ-w7p

野沢さんも田中さんも出演する映画はだいたい神作確定

@TaiyouSunSun10

なんかこの予告クセになる
もう5回ぐらい見てる

@サーモン-h9p

レトロな雰囲気とか野沢さんボイス…安心感パないな

@アスタラビスタ-m8t

ロボ子を本気でアニメ化しようとする人たちが本気で昭和のパロディ作ったらもはや狂気すら感じる

昭和ギャグ漫画のロボ子が話すと世界の色が変わるのも、声が野沢さんなのも、ギャグ漫画最強理論感じて好きです

@Sono_Manma

「笑うとこだぞ」が良い塩梅👍️

@ジョジョラーンズ

オラわくわくすっぞ!は隠す気ゼロなのよww

@ウルトラ狐夢

笑いところだぞぉってがかわいい

@みかえら-p4h

野澤さん、85の認知症の兆しが出てしまった母より3つ上でらっしゃるのに、なんと生き生きお元気なのか…‼️
この方は日本の宝

群馬の沼田でお育ちというところ、深谷から格別近いという訳では無いけど、親近感を覚えて

いなかっぺ大将の大左衛門を彷彿とさせる、あの懐かしい昭和ギャグアニメ声…😭

すごいなぁ、天才だなぁ
この方は
尊敬、大好きです