@IEEMON_YOUTUBE

JUMPIN’ OVER !から戻ってきました

@fin-4646

ここからJUMPIN'OVER!に繋がるの熱すぎる。ありがとうr-906!

@ichika_lover

「まだ夢見てたいの!/知りたくないの!」とか、子供ぽっくていい。

@鼠白黒

この人のミクちゃんの歌声めっちゃ好きなんだよな。機械らしいクリアな透明感の中に感情がある感じがする。

@Asa_no_moguriko

「この先、どうなるかはわからない」の裏に「そりゃそうでしょ」って言ってるのかな…?
この曲に励まされて中間テスト無事終わらせた自分が居る(点数なんて知らない)

@Fibonaccing

曲調は全体として明るくてすごい可愛らしい曲だけど、現実と夢はあって、夢は遠くにあって、現実を見てなくちゃならない。でもそれが「メビウスの輪」みたいに表と裏が分からなくなるように、夢を見ることを肯定し始めて………。

もうちょっと自分も、夢に向かって頑張ろうかな、なんて思うことが出来ました。
個人的な解釈、駄文失礼しました。

@あおはさ

可愛いしおしゃれな曲……⸜❤︎⸝‍

覚えて歌いたいので歌詞失礼します!🙏





見上げた青空
のばしたその手は
雲を隠した 白々三日月
とどかなかった 分かってた
遠すぎたんだ
ねぇどこへ行こうか
ねぇ何をしようか
表と裏の境界線
T字路に臨んで
トランス状態
まだ夢見てたいの!
ゆらめく明日は並行線
夢見がちな自分に
「じゃあね、バイバイ」
どうか、お元気で
さすがに聞き飽きた
「この先どうなるかは分からない。」
道なり影ふみ
並んで歩く君には
見えてるの?
減り続ける未来
ねぇ、どこへ行こうか
ねぇ、何をしようか
歌を歌おうか
放り出すの
表と裏の境界線
右左ゆらいで
トランス状態
まだ知りたくないの!
ゆらめく明日は並行線
放り出したって
もう分かってるんだ
意味なんてないのさ
表と裏の境界線
T字路に臨んで
トランス状態
まだ夢見てたいの!
ゆらめく明日は並行線
うつむいてる自分に
「じゃあね、バイバイ」
また会いましょう

@mimimu-momino

つまらないチャイムが、言い訳や葛藤、ささやかな喜びや呟きが重なって、和音になる感じ 青春だァ〜〜〜

@ko-hi-.

チャイムからのコード進行がバチバチに決まりすぎてやばいし、個人的にベースの重低音が何より好き過ぎる。

@de-si7060

こういうシンプルでいい曲って
素直に感想書ける

@とーのき

こうなんというかすごく懐かしいような新しいような、心地よい気持ちになりました、明日も頑張れそうです。

@Syuna25

チャイムをこんなにおしゃれで透明感のある、素晴らしいメロディーにできるのが凄すぎる、、

@なさけのなめ

いつも聞いてたあの音がこんなふうに化けるなんてなあ

@ぽっぽわーるど

新曲から戻ってきた同志おる?

@furu3372

サビが好きすぎる
2021verも最高

@AT-hh5bm

好きです…なんかきらきらしてて
「夢みがちな自分」に「お元気で」っていう歌詞がとても良!!!

@停車駅-i3c

こういう初めて聴いても懐かしさを感じるような(恐らくノスタルジック)曲がドツボだからこの曲ほんとにすき

@reiu_015

なんか、、、好きだなって思いました。

@ウミユリ-z6k

あなたの曲が好きです。応援しています

@tendon1209

早起きした時に見る朝のニュース番組みたいな爽やかさがある