ボカロでバルーン×ぬゆりをやった後にLanndo feat 須田景凪をやるのが時間の流れを感じられてるとても好き
ぬゆりとバルーンとして Lanndoと須田景凪として 名義変えてコラボしてるのめちゃめちゃカッコイイ
シャドバ見てる子供たちが気持ちいい音じゃなきゃハマれなくなるような英才教育だろこんなの
間奏がぬゆり節全開で好きすぎる.... 特にピアノソロが綺麗すぎて、こんな音を作れるぬゆりさん尊敬しかない
そうなんだよ この疾走感あふれる悲壮感がぬゆりなんだよぉ 間奏が好きすぎる
もう何度も言われてることだけど、 「バルーン × ぬゆり」名義のコラボと 「須田景凪 × Lanndo」名義のコラボで それぞれ全く味の違うものが生み出せるの凄すぎ
シャドバのアニメみてすっごく気になって見に来たけど...疾走感えぐい!!!!😭💘
アニメシャドウバースF完結記念に久々に聴きにきました 最終回EDこの曲で締めてもよかったんじゃないかと思うくらいの神曲でした!!
弟がアニメ見てて流れてて、須田景凪さんとぬゆりさんじゃない?と思って調べたら合ってて神曲に出会った。 この件に関しては弟に感謝。
サムネ含め片目しか見えないところ多いミステリアスな印象の彼が 2:23 からのところでは両目を見開いているのが衝撃力増してて好き。それでも少し隠れてるけど黒目の7、8割くらいは見えてるから…
Lanndoさんの作曲した曲を須田景凪さんの歌声で聴ける日が来るなんて思ってなかったので最高です。
アニシャド見てて毎回OPカッコイイなって思ってたから聴きに来てしまった
アニメでこの曲流れるたび熱くなる。まじでいい曲
イントロからもうフィクサーっぽくて、ぬゆりさんのスウィング全開で大好き
圧倒的にぬゆりみに溢れてるのに 須田景凪が歌うと須田景凪に溢れてしまうのすごい というかflower界隈で好きな2人がコラボしたら神でしかない
やっぱりこの声 かっこいいや この有名な人に早く会いてぇな サイン会してえなあ
過去作品に似たメロディがいくつもあって新しいのに懐かしい不思議な気持ちになる
普通にアニシャドで聴いてかっこよすぎた
この静かな情熱を感じる歌が、普段はOPだけど、ここぞのシーンで流れるから感動するんよねぇ。
@LanndonulutOfficial