@suzukotan_2

これ英語字幕の表示の仕方が凄いからぜひ英語字幕ONでも見てほしい…

@krullotus5857

まず前奏がオシャレすぎて惚れた

@しゃけ-o9o

0:56
「間奏」を漢字では画面からはみ出すほどでっかく描いてあるのに、英語字幕は小さい文字でちょこんと書いてあるの、めちゃくちゃオシャレで好き

@ぴいや-r9y

この曲「どんな気分の時にも合う」っていうのがホントにすごいと思う。

@mck._.3y

自分用(概要欄に歌詞あること把握済)
0:19
なにもなにも分からなくて 
止まることもただ怖くって 
いつかいつか願うように 
どうか夜よ明けないでって

このままじゃいけないな 
って焦る気持ちだけが倍速で 
誰か誰か僕を見つけて 
って叫べたら楽になれるのかな
0:33
0:35
嗚呼 何も無い世界だな


ただたださようならって言わせてよ
昨日の寂しさに 
いつしか空っぽな心だけが
夜空に咲いたんだ 
ほらまたすっからかんに生きたいな
何にもないからさ 
このまま少しだけ君と踊る時間にハナタバを

気づいたら僕らはどこへ?歩く 歩く 行き先もなく 
知らない知らないなんにも知らない 上手く笑えないし 闇の中 
どうしたの?って問いかけるの 君の君の無邪気な声が 
響く響く星空の奥いつかいつか言わせてくれよ

すっかり余計なことばっか 
汚れた心にじゃあバイバイ 
きっかり悩んだ今日だって 
それでも眠れない
1:36
さようならって言わせてよ昨日の寂しさに 
いつしか空っぽな心だけが夜空に咲いたんだ 
ほらまたすっからかんに生きたいな何にもないからさ 
このまま少しだけ君と踊る時間に笑う様に

難しだらけの脳内で 
でも焦らなくたってもういいじゃん 
明日は明日は来るからさ 
でもいまだけは夜よ隣で

すっからかんに生きたいな何にもないからさ 
このまま少しだけ君と踊る時間にハナタバを

@みばろ

一定リズムで刻まれてるドラムみたいな音がオシャレすぎる、、、、

@jfjcjfjns

コードとかリズム感はMIMIさんって1発で分かるのにvocalの歌い方とサビの入り方が毎回違うのがかっこよすぎて震える
水の音オシャレすぎだろ!
最推し曲は静寂に咲くだけどこれまじで過去最高レベルの傑作な気がする

@masanoriitoh-or3bd

この曲が1000万再生したときとかけまして、夜寝るときにこの曲を聞いた俺とときます、その心はどちらも耳(mimi)が幸せでしょう。

@定期的に金欠

こういうシンプルで綺麗な曲好き

@nene-814

曲全体儚い感じだけど、サビに入ってからが、一気にブワッとなにか来るものがあって、ほんと好きです(語彙力)

@刺身-n6q

サビでベースが深くなるのすごく好き

@優華-b3m

もう2年たったんだなぁ…あと数ヶ月でこの曲と出会って3年目です
この曲で今の推しが見つかったし、この曲でMIMIさんに出会えたので感謝しかないです!!

@yuno_hqlv

「ハナタバ」という言葉自体を見ると、花束を想像して受け取ってる人や送っている人の"満ちた"表情が浮かぶけど
曲を聴くと"すっからかん"という言葉が何回も使われていて曲名とのギャップが良い...
MIMIさんの楽曲の独特な暖かさとちょっと憂いる感じいつも大好きです

@user-vv1kv8rw1w

サビの入り方とリズムがえぐい好き

@午後の紅茶s2

1:18 ~  「 上手く笑えないし 闇の中 」が
「 上手く笑えない 知らぬものか 」って聴こえて、
前の歌詞の '知らない知らない なんにも知らない'に
繋がってるかと思ってた…

@カナみなみ

しっかり泡が出るときに「ブク」て効果を入れているのすげ

@R--id7be

最近 勉強始める前に聴くのが日課になってます 不登校で勉強も何もかも全部他の方より遅れてますが MIMIさんの 素敵な曲を聴いて頑張ります!!!

@nomuknk

病んだ時にこれかなり聴きまくってたから今涙出てる

@shouchan

共通テストの合間の休憩に聞いてました
"難しだらけの脳内で
でも焦らなくたってもういいじゃん"
この歌詞聞いて緊張をほぐせました
明日もこの曲をきいて頑張れます!

@red__..

0:51 「君と踊る時間にハナタバを」
君といられて幸せ、とかではなく花束を使った表現綺麗すぎる
あと花束ってプレゼントに贈ったりもするけど、死者を弔うために手向けたりもするよね