同球種のリリースポイントのブレ…すごく納得です。 肘の出や体重移動などいろいろ言われていることはありますが、それらによって「身体のどこに影響が出て制球難になっている可能性があるのか」が良くわかりました!
菊池雄星も4月こそ防御率3,00だったけど5月は 6,29まで下がってトータルで4,56。シーズン終わってみたら結局去年と成績的に変わらなかったとならないか心配になってきた。
ストレートの倍くらい回転してるスプリットは何やろ? とんでもないワンバンとか?
神事先生、こんにちは、僕は台湾人です、いつも球辞院みています、菊池のフォーム改造成功は神事先生のおかげですね、もし藤浪選手は連絡がこないのばいは、やはり神事先生は自己宣伝を試してみませんか? 或いは菊池選手を通じて藤浪と連絡するとは? お互い利點があるはず、藤浪さんはやっぱりプライドがあるのせいで、なかなか神事先生に助けを求めるのは可能性が低いとおもいますけど
@toshi_400ppm